ベビー服 サイズ表で説明【半袖・長袖 着るシーズンも重要です。】

f:id:punii:20200410171139j:plain

 

何も考えずに服を買うなんて
今では考えられませんが、
当時はこの服を抱っこして、
幸せな時間を過ごせたので、後悔はしていません(笑)

 

その後色々試行錯誤しながら、
ぷには表の様なサイズの服を着ました。

 

【ベビー服 サイズ表】

ぷに(小さめ・女の子)が実際に着ていた
サイズを参照しています。

f:id:punii:20200410164228j:plain
※ぷにの大きさ

0カ月  身長:47.5cm / 体重:2610g

12カ月  身長:70cm / 体重:8400g

 
一般的に言われている通り
50、60はあっという間
やはり80は長く着られることがわかります。

 

表を見てもイメージがわきにくいと思うので、
(特にブカブカな様子)
今後は実際の写真を交えながら
記事を書いていけたらと思っています。

少々お待ちください。

 

 

【ベビー服 サイズとシーズン】 

サイズに加えて、購入の際は
半袖・長袖などのかたちや
素材も考慮する必要があります。

 

特に0~1歳は、サイズ変化が大きいので、
1シーズンのうちに買い替える場合や
はじめから大きいサイズを着させるなど
考え方はそれぞれだと思います。

以下は、2月生まれの
ぷにが実際に着た服についてです。

 

1.お部屋着について

ズボラでケチな私は、お部屋着は
シーズンが終わるまで着せました。
0〜1歳までのお部屋着サイズとかたちはこちら。

 

f:id:punii:20200410164620j:plain

 

<60の半袖 カバーオール>

上のサイズ表の通り、6ヶ月以降はキツくて、
最後は股下のボタンが閉まっていませんでした。
しかし、誰かに見せるわけではないので、
買い替えませんでした。

 

 

<80の上下セパレート長袖パジャマ(キルト素材)>

カバーオールとセパレート、
どちらが良いか迷い、2枚ずつ購入。

 

購入した生後6か月頃は、まだ動きが大きくなかったので
カバーオールでも不自由ありませんでしたが
ハイハイ、あんよができるようになってくると
とにかくカバーオールのボタンが面倒です。

 

首が座った時点で、カバーオールは卒業でも
良いかもしれません。

 

キルト素材は丈夫で、毎回乾燥機にかけても
へたらないので気に入っています。

 

下着や上にかける布団などを調整すれば
春先でも暑くはないと思います。

 

1歳2カ月現在、サイズはピッタリです。

来年も着られたら良いのですが、
少しキツくなってしまうかもしれません。

 

 

2.お出かけ着について

お出かけ着は長く着たいので、
出来る限りワンサイズ大きめを買っていました。

0〜1歳までのお出かけ着サイズとかたちはこちら。

 

f:id:punii:20200410164216j:plain

 

なるべく大きめを購入したいところですが、
服の形で、ワンサイズ大きめが出来るものと
出来ないものがあると思います。

 

 

<ジャンパースカート・ノースリーブチュニック>

→ ワンサイズ大きめでOK

大きくてもそれほど気になりません。(私は)
去年生後6か月頃に80の夏服を購入し、
今年の夏も着れそうです。

 

ZARAでは生後8か月頃にサイズ86での冬用の
ジャンパースカートを購入。
今年の冬はどんな感じか、また別記事を書きたいと思います。
ZARAは74→86→92のようなサイズ展開です。

 

 

<Tシャツ>

→ ワンサイズ大きめ、好みによってはNG

大きいと、肩がズレます。

 

Tシャツは、無印やユニクロ
80からしか売っていない物があり、
ぷには生後3カ月で80を着ていました。

 

ダボダボでも、私は好きでしたが、
ピッタリが好きな方もいると思うので、
袖ありの服は好みでサイズ調整が必要だと思います。

 

 

<長袖シャツ、ロンティー>

→ ワンサイズ大きめはNG

あまり大きいと危ないのと、
デザインによっては、まくっても落ちて来てしまいます。

 

ぷには手に引っかかった袖を
噛みちぎって、ブラウスに穴が開きました。
せっかく長く着るために大きいサイズにしたのに。。

 

袖が落ちなければ、私は肩が多少ズレていても
気になりませんが、こちらも好み次第です。

 

 

<スパッツ>

→ 形によっては、ワンサイズ大きめでOK

個人的にはユニクロの9分丈レギンスがおすすめです。
少し短い作りなので、大きめでも着やすいです。

 

去年の8月にワンサイズ大きめ(80cm)
を買って、少しまくって着せて、
今年の春、ジャストサイズです。

エストの大きさは、特に気になりませんでした。

 

しかし、保育園用の服は転んだりすると危ないので、
ジャストサイズにしました。

 

また、タイツは大きいサイズでは歩けないので
ジャストサイズが良いと思います。

 

 

どのアイテムも、サイズはメーカーによって
着た感じが異なるので、毎回購入の時は迷います。

そんな時は大きいサイズを買って
着てみてから考えるのもありです。

 

ケチでズボラなサイズ選びでした。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

【自己紹介】はじめまして!ぷにかかです。

ご挨拶遅れまして、申し訳ありません。

ぷにかかです。

 

f:id:punii:20200407115756j:plain

1歳の娘ぷに)と、

ぷにととと

毎日楽しく過ごしています。

 

子育てや日々の出来事を

4コマまんがにしたいと思っています。

 

ほっと一息つきたいとき、

子育ての疑問があるとき

読んでいただけたら嬉しいです。

 

これから、よろしく願いいたします!

 

4dエコー 顔の見え方【エコー写真あり】

f:id:punii:20200405111911j:plain

【4dエコー 顔が見えにくかったです。】

私の場合、へその緒が赤ちゃんの顔に巻き付いていたので、

ピントが合いにくく羊水の影響も受けやすい状況でした。

 

そのため、はっきりと顔を確認することが出来ず

顔がゴツゴツしていて

鼻が曲がってみえました。

 

赤ちゃんの位置や体勢によっては

もっとはっきりと顔が見えるようです。

 

 

【4dエコーと実際の顔はこちら。】

エコーと実際の顔を比べると、

顔のパーツの位置や輪郭などは、

エコーで見た通りだということがわかります。

 

うれしいことに鼻は曲がっていませんでした。

 

<エコー写真>

f:id:punii:20200405122245j:plain

<生後1日 赤ちゃん>

f:id:punii:20200405122311j:plain

 

赤ちゃんの位置が悪く、

妊娠中、4dエコーで

はっきりと顔を確認することは出来ませんでしたが、

口をパクパク動かしたり、

あくびをする様子を見ることが出来て、

妊娠生活をより幸せにしてくれました。

 

写真も良いですが、動画はより良いです!

 

私の通っていた病院では、

4dエコーの動画を病院専用のサイトから

ケータイにダウンロード出来たので、

毎日動画を見たり、

家族への共有も簡単に出来ました。

 

通っている病院で4dエコーが受けられない場合は

有料で外部で受けることも可能なようです。

お腹の中で元気に育っている様子を

見てみたい方はぜひ♡